2025シンガポールの絶景!マリーナベイ・サンズ隣接「CÉ LA VI」体験記

CÉ LA VI Singapore

あごがれのマリーナベイサンズ!


シンガポールの絶景!マリーナベイ・サンズ隣接「CÉ LA VI」体験記

さちえ

マリーナベイサンズの最上階に上がってきました!!!!!

CÉ LA VI Singapore


シンガポール旅行で、私が最も心を奪われた場所。

それは、マリーナベイ・サンズの最上階に位置する「CÉ LA VI Singapore: Restaurant, SkyBar & Club Lounge」です。


ここは単なるバーではありません。なんと、バーの利用者は、あの有名なインフィニティプールのすぐ隣まで上がることができるんです!

まさに、天空の楽園への入り口。


私が訪れた日は、残念ながら雨模様。受付の方に「今日は雨だから、外には出られないかもしれません」と告げられました。

一瞬、「うーん、外の景色が見れないなら別の場所にしようかな…」と迷ったのですが、受付の方が続けて「でも、小雨になってきたから、もしかしたら空くかもしれませんよ」と。その言葉に希望を託し、上がってみることにしました。


受付で料金を支払い、エレベーターで屋上へ。

胸が高鳴ります。


ちなみに、CÉ LA VI SkyBarへの一般入場料金は曜日によって異なります。

  • 月、火、木、日: S$35 (この料金はフードまたはドリンク代として利用可能です)
  • 水曜日: 女性は入場無料!男性はS$38 (税込み、プレミアムハウスワイン1杯付き)
    訪れる曜日によって料金体系が違うので、 行かれる際には注意してくださいね。

詳しくは公式サイトでご確認ください。

そして、バーに足を踏み入れた瞬間…


息を呑むほどの絶景が目の前に広がっていました。


今まで数々の夜景を見てきましたが、ここの景色は別格。

キラキラと輝く無数のビル群はまさに圧巻。曇りなのに感動!

「これがシンガポールの力か…!」と、そのスケール感に圧倒されました。

思わず、「す、すごい…」と声に出してしまったほどです。


私たちはドリンクと、ポテトと唐揚げをオーダー。35ドルにおさまりました笑

メニューは公式サイトに載っていますので、ぜひご覧ください。

入場料として支払ったS$35は、これらのフードやドリンクの代金として充当できるのが嬉しいポイントです。

展望台に登るよりも、お徳だなと思いました。

雨上がりで空いていた絶好のタイミングだったおかげで、特等席とも言える最高のロケーションの席に座ることができました。


一緒に行った彼も、この絶景には終始大興奮!写真を何枚も撮っていました。

チャットGPTにジブリ風というとこうなりました笑


マリーナベイ・サンズの展望台「サンズ・スカイパーク展望デッキ」も素晴らしいですが、個人的には、ドリンクを片手にこの絶景をゆったりと楽しめるCÉ LA VIの方が断然おすすめです。

裏側の様子

反対側からはガーデンズバイザベイが見えました。


訪れているお客さんは外国の方が多かった印象です。英語が少し苦手な私でしたが、メニューを指差しながら、なんとか注文することができました(笑)。


もしあなたがシンガポールに行く機会があれば、ぜひCÉ LA VIに足を運んでみてください。きっと、忘れられない感動的な夜景体験ができるはずです。


私自身も、もし再びシンガポールを訪れることがあれば、必ずまたここに来たいと思っています。

あの絶景をもう一度、この目に焼き付けたいからです。笑

ABOUT ME
satiestyle
satiestyle
23歳。雑記ブログ。節約・投資・テニス・ミニマム ・ダイエット中!楽天経済圏 元気と明るさとメンタルに自信あり👍 日々感謝😊強くなって、優しくする。